月別アーカイブ: 2018/04

日米の喫煙に対する考え方の違いについて環境性能評価システムCASBEEとLEEDから考えてみた
今回のブログでは、建物外禁煙として建物内に喫煙所を設けている日本と、建物内禁煙として建物外に喫煙所を設けている米国につい…
#サステナブル #よもやま話
READ MORE →

東京の建築設計事務所に建築設計を依頼することのメリットとデメリットについて
東京には建築設計事務所が集中しています。数が多くなれば、その分メディアに露出する機会も増えます。皆さんが建築やインテリア…
#建築家・建築士 #設計の進め方
READ MORE →

オープンな家族空間でもひとりになるための6つの工夫
家の中でひとりになりたい。 家族から距離をおいて、落ち着いた時間を過ごしたい。 でも個室に籠るのは違う。 そんな風に思っ…
#ライフスタイル #住宅
READ MORE →

オックスフォード大学准教授らの論文をもとに建築設計業務のAI化について考えてみた
2013年に公開されたオックスフォード大学准教授らによる論文「雇用の未来」については、日本でも多くのメディアが取り上げ孫…
#BIM #テクノロジー #設計の進め方
READ MORE →